いとぴょん安房守の雑感録

歴史・時事など気ままに書いています

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

水戸・祇園寺を攻めた 【諸生党・市川三左衛門の論理】

こんにちは。安房守です。 今回は、ホームの水戸、祇園寺を攻めました。 祇園寺 水戸市 ここのお寺には、天狗党と対立した諸生党の殉難碑と諸生党を率いた水戸藩執政・市川三左衛門弘美の墓所があります。 5月30日放送の大河ドラマ「青天を衝け」で市川三左…

志筑を攻めた【伊東甲子太郎の故郷】

今回、志筑(しづく 茨城県かすみがうら市)を攻めました。 鎌倉時代、源頼朝の近臣の一人・下河辺正義が志筑城を築城。 江戸時代には出羽本堂より移封した本堂氏の陣屋となりました。 その後、陣屋跡は小学校となっておりましたが、小学校移転で校庭だった…

宍戸を攻めた 【宍戸藩の悲劇】

今回は、茨城県笠間市の宍戸を攻めました。 宍戸藩は、徳川光圀の弟に水戸藩領を分与され立藩された、石高一万石の小藩です。水戸藩の御連枝として、藩政のほとんどは水戸藩に依存していましたが、れっきとした藩として存続していました。 実は、宍戸藩は幕…

那珂湊、大洗を攻めた 水戸藩版お台場

水戸市の北、那珂川を挟んでひたちなか市があります。また、水戸市の東には大洗町があります。 それぞれ、ひたちなか市は国立ひたちなか海浜公園のネモフィラ、大洗町はガルパン、大洗水族館が有名です。GWの旅行先としては、これらの観光スポットが定番で…

野州・栃木を攻めた2

大中寺からは栃木市の市街地へ向かうことにします。 定願寺に着きました。 ここは、幕末の天狗党の乱で天狗党の幹部・藤田小四郎の宿営地として使われたお寺といわれています。 おそらく間違いはないとおもいますが、何か説明板があるかと境内を探しましたが…

野州・栃木を攻めた1

5月6日、7日の2日間有給休暇を取得させていただいた小生にとりましては、本日(5月9日)はGW最終日。どこか行こうにも、コロナのご時世で…。あまり人出の少ない近場をさくっとドライブし、「歴スポ」を数カ所攻略しようと栃木に決定。 「栃木(県)のどこ?…

天狗党決起② ~筑波山神社(茨城県つくば市)~

鈴の宮稲荷神社の神前で祈願の後、霊峰・筑波山の麓に尊王攘夷の義旗が翻りました。 早速、各地から、浪士、農民、神官、博徒など天狗党の決起に呼応する様々な者たちが集結し、その数は数百に達したいいます。 筑波山神社拝殿 なぜ、これほどまでに天狗党の…

天狗党決起① ~鈴の宮稲荷神社(茨城県石岡市)~

元治元年(1864年)3月27日、水戸藩尊攘派が挙兵します。世に言うところの天狗党の乱です。同志63名が府中(石岡)新地金丸町の鈴の宮稲荷神社に集合します。JR石岡駅の西口を出て、金丸通り沿いに鈴の宮稲荷神社がありました。 鈴の森稲荷神社 この挙兵の首謀者…